病院めぐり

三和総合設計

2008年12月16日 08:51

日曜の午後から娘の体調が優れず、昨日は朝から病院めぐりでした。結膜炎の症状と微熱があって、どうやら小児科だけでは無理そう・・・。しかもこの季節、どんな菌がいるか分からないので、まだ2ヶ月の息子を病院を連れ回すのも避けたいし・・・かと言って、母乳育児なので息子と離れる事も出来ず・・・結局、実家の母にもついてきてもらい、車の中で息子と一緒に待っていてもらう事にしました。まずは眼科。やはり結膜炎だったようで、目薬を処方してもらいました。次は小児科。いつも通っている小児科は朝6時から電話予約受付が開始になるのですが、朝6時5分の時点ですでに予約時間は11時。この季節は患者さんでいっぱいです。診察の結果、またまた溶連菌感染症との事・・・耳の中も診てもらうと、プクンと腫れて中耳炎にもなっていました。軽いものだと小児科で薬を出してくださる時もあるのですが、今回はそんな軽傷ではないようで・・・結局、耳鼻科にも行く事に。切開するほどの症状ではないとの事でホッと一安心。薬で様子をみる事になりました。最後は処方せんでお薬をもらい、やっと家に帰ってきました。途中、車の中で息子のオムツを替えたり、おっぱいをあげたりとなかなかのハードスケジュールでしたが、どこの病院も比較的近かったので、午前の診察時間内に3箇所すべてまわる事ができました。これからの季節、風邪やインフルエンザを防ぐ為にも、うがい・手洗い は大事ですね。私が風邪をひいてダウンしてしまうと、母乳以外は飲んだ事のない息子にとっては死活問題(!?)です。みなさんも体調管理には十分お気を付け下さい。今朝はもう元気いっぱいの娘なのですが、明日まで保育園には登園出来ません。。。今日一日、このパワーをどうやって発散させようか、思案中です。。。人気blogランキング参加中。クリックお願いします! ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。