光熱費
臨月に入り、お腹の赤ちゃんが2500gを超えたこともあり、早産予防の為に飲んでいたお薬も今日で最後です。明日からは今まで家でじっとしていた分を挽回するべく動かなくてはと思ってます。調度、大掃除もしなくてはいけない時期ですしね。昼間も家に居るようになり、光熱費がどれくらいUPするだろうかと思っていました。去年、一昨年と比べると、やはり電気・水道代がUPしていました。諸条件が全く同じではないので、UPした分全てが昼間に使用した分だという明快な数字ではないのですが、はっきりとUPしているのが分かります。まだ、気候が良いこの時期でこれなのだから、冬本番はもっと顕著に出てくるのでしょうね。なるべく、抑えられるところは抑えられるよう工夫して生活していきたいと思います。仕事をするようになって色々と得た知識等も生かしながら。。。家計にも環境にも良いことになり、一石二鳥ですものね。人気blogランキング参加中。クリックお願いします! ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。