ものみんた
最近、地域の工務店さんとお話するとTホームの話題がよく出てきます。Tホームの進出で、地域の木造住宅を造っている工務店は総崩れだとか。建築組合の全国本部ではTホーム対策を真剣に考えているとか。Tホームは安さを売り物にしているが、訴訟があちこちで起きているといった話もあれば、それはあたりの悪かった人の話であって、喜んでいる人も多いとか。いろいろ話は出ますが、Tホームの躍進のひとつの原因は低価格ですが、テレビのコマーシャルで流される映像も効果を発揮しているとか。あの正義の味方であるMもんた氏が宣伝をしている。これはいい建物じゃないのといった具合で。そんな単純に良し悪しを決める方も問題ですが、今の世の中テレビ効果というのはすごいものがありますから、地域の工務店さんたちには脅威になっているようです。住宅の業界紙には、Mもんた氏は宣伝している住宅に住んでいるのか。見たことがあるのかと文句をつけている文書が掲載されていました。芸能人も商売ですから、コマーシャルをする商品をひとつひとつ確かめるわけには行かないので仕方がないのかもしれませんが、影響が大きいだけにそう言いたくなりますよね。ところで私の娘といつも言葉をひっくり返して遊んだりしています。ミスタードーナッツ → ドスターミーナッツマクドナルド → ドクドマルド なんて感じで。同じようにMもんたを言ってみると、ものみんた。。。。。 物、見ん太。。。。。そうか、よく物を見ない人なのか。あほな話です。。。。。人気blogランキング参加中。クリックお願いします! ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。