連休も中盤になってきましたね。
今日は、朝からご相談のお客様がありました。
仕事にも取り掛からなくてはならないので、出勤です。
(徒歩20歩ほどの距離ですが・・・・笑)
いつもながらですが、連休には海外に出掛けられる方も多いようですね。
今年は新型インフルエンザで相当減るのかなと思いましたが、
なんのその・・・・・出かけられる方の多さにびっくりです。
検疫官の方々は家にも帰れず大変なようです。
テレビには子供連れの方も多く映っています。
みなさん、一応気になるのか、マスクをしておられます。
赤ちゃんにまで
でも赤ちゃんは嫌がってはずします。
こんな感じですわー!ハハハと平然と言っているお母さん。
なんだか、変です。
そこまでして行くか?と思ってしまうのは私だけなんでしょうかね。
必要以上に騒ぎ立てて、冷静さを失うのはいけないとは思いますが、
もう少し気をつけてもいいんじゃない?って・・・・・
自分だけは大丈夫としか思ってないのかな。
他人の迷惑は考えないのかな。
いろいろ考えて慎重な行動をとっていても、こういった人の影響を受けざるを得ない。
なんだか不合理。
そんなことを思ってしまいます。
仕事ややむを得ない事情で出掛けなければならない人もいるとは思いますが、
どうみても遊びやろーと思うような人の方が多い。
いい加減な人の巻き添えはまっぴらなんですが・・・・。
新型インフルエンザに限らず、世の中すべてそんな風。
仕事で私たちのおかれている業界も同じです。
いい加減な仕事で平気でいる人の多いこと。。。。。。
ホンマにびっくりするようなことがいっぱいあります。
いい加減なことに気がついていない人も・・・・
(悪気がないので、余計に始末が悪い)
なんとか、まともに考えて行動する人が報われるようになってほしいものですね。
今のままでは、なんともむなしいばかりです。
こんなことばかり言っていると、休みに仕事をしているひがみ?って思われるのがオチかな(笑)
とりあえず、自分はしっかり考えて生きよう!
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。