ネタ不足?

三和総合設計

2005年11月10日 15:27

最近は、ネタ不足。日常の話題は木のおもちゃブログ、進行中の現場はこすいのほとりで紹介されるので・・・・。うーんどうしよう。

ちなみにこの休みの話題
山梨からのお客様、DIY外構、ダッチオーブンで焼き芋づくりなど。すべて前述のブログを見てください。ちょっと張り切りすぎた休日でした。まだ少し筋肉痛が残って・・・。

では、私だけの話題を。昨日の日曜日は、朝早くから主人と上の娘は京都のイベント参加に出掛け、下の娘もまた7時すぎにはアルバイトへ出掛けました。そして家にポツンと残った私。朝早くからだったからか、何か不思議な気分でした。

ムムム・・・もしかして子育てが終わった主婦が家に取り残されて、自分の存在って何?って思い込んでむなしくなってしまう・・・そんな気分って・・・こんな感じ?(おおげさなかな?)

ブルブルル・・(首を振っている)そんな気分に長くひたっているどころではなーい!!!。みんながいないうちにいつも掃除しにくい場所を少しでもやらなくっちゃ!バタバタ・・・・。
できるだけ掃除は他の用事などで中断させられたくない。気分がなえるから。だから家族がいない時はチャンスなのである。

あいにくの雨で外周りはできなかったけど、梁の上やマンガ本棚の上、高―いところにある換気扇、キッチンの窓などが掃除できました。(もう年末の大掃除の一部が少し終えられた。アハハうれしい)
1年に1回くらいしか出来ないのだけど梁の上のほこりもそんなにひどくなく、もしかしたらしてもしなくても誰にもわからん?と思いつつ、終えたあとは気分爽快。
我が家の家族はいろんなことに挑戦したり、取り組んだりするんだけど、後片付けをあまりしない。気にならない見えない場所は掃除しない。なぜかいつも私はお掃除係。片付いてきれいになっていくのは好きなんだけど、ソコソコでというのが苦手。自己満足のレベルまで達しないと気がすまない。なのでやっぱり疲れる。疲れるけどやらないと気がすまない。

年末まであと2ヶ月。まだまだ「隙間ねらいの年末お掃除少しずつ処理作戦」(長―い)は続く。

とりあえず、焼いもはおいしかった・・・・。写真をとらずにいもを出したので、あわてて写真用に戻して撮りました。凝っているでしょ?わざわざ石で焼くなんて。私はいもだけほうりこんじゃえばいいのにっと言っていたのですが、本格的じゃないと意味ないって主張されました。後片付け大変なのになあ・・・。でもおかげで安物のいももおいしい石焼きいもに変身できて本望でしょう・・・。