やまぼうし
ヨーコさんのコラムでやまぼうしが出てきましたが、私は視点を変えて。
設計事務所の傍らで始めた「端材工房」で作ったさいころをご紹介します。
木のおもちゃをつくるようになって、住宅に使わない広葉樹にも強くなりました。それぞれの木材には特徴があって、非常におもしろいです。
しかし、樹木の好きな人や造園屋さんは樹皮を見ないと木の種類がわからないといわれます。私は反対で、製材して木材の木肌を見たり、色、においなどを見たうえでどんな木材かわかるのです。
樹木と木材の違いでしょうか。
「端材工房」のHPを開設しました。
([Click])「手づくり木のおもちゃブログ」も始めました。
([Click])よろしければ、覗いてみてください。