入所式
今日は娘の保育園の入所式です。
1歳半で保育園に預けるのはちょっとかわいそうかな?と思った時期もありましたが、
周りに同年代の子供達がいる時の娘のはしゃぎ方を見ていると、保育園生活を楽しんでくれそうな気がしています。
最初は
「初めての子供なんだから、3歳までは面倒みようか?」
と言っていたお義母さんでしたが・・・
娘を預ける回数や時間が増えるに従って疲れも出てきたようで、最近では
「子供は子供同士が一番ね!」
と、保育園に大賛成。
でも、いざ保育園に預けるとなると、嬉しいような、さみしいような・・・親としては複雑な心境です。
1歳を過ぎた頃から、自分の名前を呼ばれると手をあげるようになってきたのですが、最近ようやく『ハイ!』と返事もできるようなりました。
これは、入所式に間に合うぞ!と思って
「よく出来たねぇ〜!上手ねぇ〜!!」
と何度もほめていたら、他の人の名前を呼ばれても『ハイ!』と返事するようになってしまっていました・・・
今日の入所式。どうなることやら・・・。ハラハラ、ドキドキ。