お掃除屋
我が家の勝手口〜水廻りによく出没する虫・・・ゲジゲジ。
正式名称は『ゲジ』だそうです。
実家を改築した後、今まで出た事がなかったゲジがたまに出没するようになったようです。
お盆前に引渡しした友人宅でも早速出没したようで「友人は生まれて初めて見た!」と言っていました。友人宅は気密には結構配慮したつもりなのですが、どこから入ってきたのか・・・。
私の団地でも、無垢材を多く使っているお宅の奥さんからゲジの出没の話をよく聞くので、ゲジは木の家を好むのかな?と思い、いろいろ調べてみましたが因果関係は分かりませんでした。
見た目はムカデによく似ているので、家の中で初めて見た時は本当にビックリしましたが、ムカデほどイカツイ感じはありません(写真を載せる勇気がありませんでした)
ゲジは肉食ですが毒はなく昆虫を食べるようで、ゴキも退治してくれるらしい・・・。
そう言えば、築3年の我が家でゴキちゃんを見た事がないかも・・・。
人には害のない『益虫』で、しかも家の中の虫を退治してくれるお掃除屋。
実は見た目以上に良いヤツなんですね・・・。
今までは家の中で見かけると、テッシュでつまんで外に帰って頂いていたのですが、これからは「ありがとう!」と一言声をかけてあげよう。