コンクリート打設(基礎立上り)立会
今日は型枠検査に続き、基礎立上り部のコンクリート打設の立会いをしました。
今日も暖かく、良い天気
です。明日は雨の天気予報ですが、今日は雨が降らなくて良かったです。今まで、お天気に恵まれて感謝、感謝です
完成まではまだまだですが、やり直しが難しい基礎が終われば一安心です。
前回同様、打設前にスランプ、空気量の測定、四週強度試験用のテストピースの採取等の確認を行いました。
前回は生コン工場からミキサー車で生コンを運んできて、ポンプ車で打設していたのですが、今回はポンプ車ではなく、クレーンで打設です。ミキサー車からホッパー(写真中の赤いもの)に生コンを移し、クレーンでホッパーを吊って、打設位置まで移動して打設していきます。
ホッパーの下部は立上り部を打設しやすい様に、細長い開口になっています。