新庄選手が自民党から出馬?
新庄選手に自民党が来年夏の参議院比例区の立候補を打診しているそうです。
新庄選手の人気にあやかったことでしょう。
新庄選手から色よい返事をもらえていないということらしいですが、どうなるのでしょう。
人気で表を集めたいという自民党の考え方にはあきれますが、こういったことをしても党の支持率が下がらないのはどうしてなんでしょう。
結局、こういった人々が立候補すると、その人に投票する人がいるんですよね。
国の政治は人気投票ではないので、そういった選び方は辞めて欲しいのですが、それに同調する国民が多いのですから仕方が無いのかもしれません。
そういえば、竹中平蔵総務大臣が小泉首相の退陣とともに議員も辞職するらしいですが、その代わりに繰り上げ当選するのは女子プロレスラーだそうです。
私はその女子プロレスラーのことをよく知りませんので、なんともいえませんが、あのホリエモンの選挙のことを考えると予想がつく気がします。
自民党幹事長の「僕の弟です!!」の言葉はどこへ消え去ったのでしょう。
とりあえず選挙にさえ勝てばいいのですね。
こんな変な政治にストップをかけることは簡単にできます。
票を持っている国民がきちんと考えて投票行動をすることです。