コスモスウォッチング

三和総合設計

2006年10月10日 08:31

砺波の夢の平スキー場で毎年行われているコスモスウォッチングに今年も行ってきました。
雨続きだった3連休の最終日の昨日は秋晴れのとてもいいお天気で、行きの車の中からは初雪の立山が見えました。
近所の方に「けっこう混んでるみたいから、裏道から行ったほうがいいよ!」と言われ、庄川方面から夢の平スキー場へ。駐車場は満車でしたが出る車も多く、思ったよりも早く車を止める事ができました。


コスモス畑の一部の通路はベビーカーでも通れるように舗装されていたので、親子連れにはとっても助かります。コスモスもちょうど見頃でとてもキレイでしたよ。高い場所なので寒いかな?と思っていたのですが、お日様の日差しとカラっとした風でとても気持ちがよかったです。
下の広場ではいろんなお店が出ていて、その場で打ったおそばには長い列ができていました。
そう言えば、去年は里芋田楽を食べたなぁ・・・と思いながら見ていると、岩魚を焼くいいにおいが・・・。思わず
「岩魚の塩焼きください!!」
即決でした。



帰りは砺波方面へ出たのですが、対向車線は駐車場からずぅーっと降りた下の道までコスモスウォッチングに行く車で大渋滞。渋滞を教えてくれたご近所さんに感謝です!
コスモスの見頃は今週末。週末はライトアップもされるそうですよ。コスモスを見に行かれる方、庄川方面から向かわれる事をおすすめします!!