ぼやき
なんだか、ぼやきたくなることばかりです。
国民を守るべきものが一生懸命ひたむきに働いている国民を危険にさらしている。
こんなことのために多額の軍事費を費やし、明日の暮らしに困っている人や体が不自由な人を助けられない国って何なのだろう。
何処の誰の手によってつくられたものかわからない食べ物が氾濫し、それを安いと言って安心しきって手に入れている。
手間隙かけて、食べる人のことを考えてつくられた食べ物は高い、形が悪いと避けてきたのは誰なんだ。
わからないことをお役所に電話かけて聞くと、なんだか威張って応えられることがある。
公務員は市民、県民のために働いてくれているのではないのか!と思ってしまう。
丁寧に親切にしてくれる人もいるけれど、威張って蔑む様な態度で対応されるとなんだかむかついてしまう。お前は何様?と。
たかが一駅の名前を変えるだけに多額の税金が使われる。
それを容認している市長を選ぶ市民。
駅名なんて商業の手段以外なんの効果も無いような気がするのに。
駅名が変わっても目の前の困っている人は絶対に助からない。
税金で助けてほしい人は他にいる!
言い出すとキリが無い。
きっと↓気味の気分のせいかな・・・・
周りにはそんなにぼやくのは、更年期じゃない?と言われてしまうけど・・・・
(そうかも)
でもおかしいよね、こんなの!
いつもにこにこ笑顔で過ごすのもいいけれど、
みんなもう少し怒ってもいいんじゃない!って思うのは私だけかな・・・・。