カラス

三和総合設計

2010年11月10日 13:49

風が強くてちょっと寒いです。
昨日はもっと強い風で、洗濯物もハタハタとはためいて飛んでいきそうな勢いでした。
まぁ、風のおかけでよく乾きましたが。。。

山にえさがなくて、クマやイノシシ、サルなどが里に降りてきて、大変なようですね。
我が家のまわりでは、さすがにクマやイノシシは出没していませんがサルは結構みかけます。
以前は、鹿が突然道路を走っていてびっくりしたこともありますが。。。。

そして、最近多いのがカラス。
ずっとほとんどみかけなかったのに、ゴミの日に寄ってくるようになりました。
うちの事務所の前がゴミ集積場所になっているので、事務所の屋根の上から監視しています。
虎視眈々とゴミの中のものを狙っています。
襲われそうで怖いくらい。

最近は、ゴミの日以外にもウロウロしていて、なんだか不気味です。

ゴミ以外でもやっかいなのは、屋根の上をドタン!バタン!と飛び跳ねること。

トタン屋根の事務所。
上で跳ねられたら、びっくりするような音がします。

初めは何の音かわからなくって、
猫か何かが暴れているのか?とか、
もしかしてオバケが音を立ててる?なんて冗談言いながらも笑い事ではないほど大きな音。

しかもこれ見よがしにバン!バン!と頭の上で音をたてるので、なんかうらまれてるんやろか?なんて思ってしまうほど。
外に出て屋根を見たら、カァーカァーと人をバカにしたような態度で飛んでいきます。

カラスは、かなりかしこいと聞いたことがあります。
何かの警告なのか、カラスの言い分を聞きたくなってしまいます。

人間ばかりいい思いしやがってー!山を返せ!なんて思っているのでしょうかね。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


関連記事