次々と
今週は、週初めからついていないことばかりです。
まずは、月曜日に県の合同庁舎へ出掛けたときのこと。
7階の会議室に用事があったのですが、エレベーターが2階以上進まない状況に。
幸い、2階のフロアに着いたままドアが開いたり閉まったりという状況で、閉じ込められるということではなかったのいですが・・・。
指定された時間に間に合わないので、仕方なく階段で上がりました。
日ごろの運動不足と年のせいで、息は切れるし、足はガクガク。つらかったです。
そして火曜日。
事務所で私が使っているパソコンが起動しない!
どうにもならないので、ノートパソコンで仕事。
実はこれも幸いなことに、この正月明けに購入し、ある程度仕事で使えるまでセットアップしておいたのです。
細かな設定がまだだったので、ちょっと使いづらいところがあり、そのつど手間取って仕事がストップしてしまうのですが、まったく手立てがないよりマシだったのかもしれません。
続いて水曜日。
前日に動かなくなったパソコンが動き出す。
でも打ち合わせ室のファンヒーターが動かない!
来客の予定があるのに・・・・
古いファンヒーターを引っ張り出してみるもそれもダメ。
よく見ると98年製。こりゃだめだぁ。ということで、主人が買いに走りました。
赤札特価のものをさらに2000円で値切ってゲット!
こちらも幸いというかなんというか。。。
そして今朝、昨日復活していたパソコンがまた動かず。
トホホ。
こういうことは一気にやって来ることが多いですが、
しばらくは、もう何も壊れないでと願うばかりです。
でも、どれも幸いなことに・・・と言えることがあっただけ、かなり運がよかったのかもしれませんね。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
関連記事