明日は大津っ子まつり

三和総合設計

2012年05月19日 12:34

今週は、いつもに増して超忙しい日々でした。朝から夜遅くまでぶっ通しのパソコンに向かっての図面書き作業。
おかげでマウスを持つ右腕があがらない!?感じになってきました。
眠い、痛い(右腕)、あせるの三重苦でかなり大変。この状況があともう少し続きそうです。

ごはんもまともにつくれない状況に、罪の意識とともに以前ならキーッ!となっていましたが、子供たちが大きくなったので、それも無罪放免。ちょっとだけプレッシャーが少なくなった分は、働く主婦としてはちょっと有難いかもしれませんね。
この大変な中、頑張ってくれている子育て真っ最中のスタッフは、さぞ大変だろうなと思います。
がんばれ、おかあさん建築士!ですね(笑)

さて、そんな忙しい5月はイベントもたくさん。
明日は、地域の森と暮らしの会@おおつで大津っ子まつりに参加してきます。
毎年、大変ですが少しでも木の良さを伝えたい思いで長年参加しているイベント。
お天気も良さそうなので、お近くの方はぜひお越しください。

杉の車つくり。そして学童さんの応援で木のペンダントつくりができます。
無料ですが、数に限りがあるのでお早めに。

さて、これからその準備で皇子が丘公園まで行ってきます。
参加する各団体が準備のお手伝いするのです。
グラウンドのライン引きなどが担当になっているのですが・・・・
暑そう・・・・ですが、体にムチ打って頑張ってきます。

頭のオーバーワークに対して、いいバランスがとれるかもしれませんね(笑)

あっ、今日はかの有名だった幽霊ホテル跡の話をしようと思っていたのに・・・・
前置きが長くなってタイムリミット(泣)

また今度にします。。。。
では、行ってきます!

人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


関連記事