暮らしの木工市やるよ!

三和総合設計

2012年11月22日 09:53

昨日はあんなにいいお天気だったのに、今朝はかなり深い曇り空。
今にも雨が降り出してきそうです。
でも天気予報では昼から晴れるとか。
秋の空はやっぱり気分屋さんですねー。

そんな気分屋さんの秋空。ちょっと心配でしたが、今度の日曜日は、晴れ!



昨日は、このチラシを娘と2人でお昼をはさんで3時間くらいポスティングしてきました。
おかげで、朝から体がかなり重いです(笑)
久しぶりのポスティング作業、結構足にきて、最後はもう歩けへーん状態。
坂道ばかりの場所だったとは言え、つくづく日頃の運動不足を実感してしまいます。

チラシに書かれているように
今度の日曜日に「仰木里山 暮らしの木工市」を開催します。
今回の特別企画は、おもちつき。

びわこ南部材家と暮らしの会のメンバーMさんが、マイうすなどのおもちつき道具一式を携えて、協力してくれます。
もち米をふかすのも、薪で!
もちつくのも、石臼使って人力で!
暮らしの木工市にふさわしいもちつきです。

よもぎもちに豆もち・・・・
あんこ、きなこ、大根おろし・・・
ほらほら美味しそうでしょ?(笑)

もちろん、木工品や素材の販売もありますし、木工ワークショップもやってます。
ものづくりもいっぱい楽しんでいただけると思います。

よかったら、ぜひお越しください。





人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。






三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


関連記事