そろそろと秋
おとといくらいから朝晩は、かなり涼しくなりましたね。寝苦しい夜から解放されて、熟睡できてるおかげか、はたまた肌寒さのおかげか、朝早くに目が覚めます。
昨日の朝は、雨戸を開けたら目の前に虹!
すぐそばの山のふもとから、虹の架け橋がかかっていました。
こんなに近い場所にかかる虹を見たのは初めて。
でも・・・写真!と思ったとたん、すっと消えてしまい、証拠は残せず。
ご近所さんとの井戸端会議でそのことを話したら、きっといいことがあるでー!と言われましたが、さてどうかな?
そして今朝の空。
番犬「壱」との散歩で見上げた空は、すっかり秋の空。
ずーーーと続きそうに思っていた酷暑も少しずつ終わりを告げているようです。
耳を澄ませば、鳥の声も虫の声も変わってきました。
なんだかんだ言っても四季のある国。
そろそろとゆっくり次の季節に進んでいくのですね。
仕事もプライベートも思うように進まず、イライラすることが多いのですが、毎日なにかしら前に進んでいるんですよね。
自分の頑張り、周りの人の手助け、それらがあって前に少しずつ進んでいること、季節と同じようにそろそろと前に進んでいることをしっかり感じて、ゆとりの心を持って毎日を過ごしたいものですね。
さて、今日も頑張りますか!
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
関連記事