まめバス
つい最近、近所に新しいバス停が
出来ているのを発見しました。
休日に食料品の買い物へ行くときに
車で前を通りかかっただけなので
詳しくはわからなかったのですが、
バス停には『まめバス』と書いてありました。
何だろうなぁ~?と思っていました。
今日、市の広報の整理をしていたら『まめバス』の
説明のチラシが入っているのを見つけました。
まめバスの名前通り、小さなバスが市内を走るそうで
路線は商店街循環と市内の2駅往復の2路線あります。
10月28日から運行実験が開始されたようです。
近所のバス邸は駅往復の路線にあるようです。
駅往復の途中には市役所もあり、便利そうです。
運行本数はそんなに多くはないですが、
私個人的には普段の移動手段は徒歩だったので
便利な足になってくれそうです。
公共の交通機関が増えることは良いことですね!!
環境の面でも商店街の活性の面でも活躍してくれる
バスになったら良いのになぁと思います。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事