保育所の入所決定
お正月は主人の親戚の家、私の実家、主人の実家へと行き
賑やかな三が日を過ごしました。
いつもと違うのはもちろん娘がいること。
昨年までは私の実家ではのんびりとしていましたが
今年からはそうもいかず、大好きな母の手料理も
そこそこにしか食べられませんでした。
おかげで毎年お正月は太ってしまうのですが
今年は現状維持か減っているぐらいです(苦笑)
娘の離乳食が終わる来年のお正月にはそろそろ
自分でおせち料理を作らないとダメかな?
私は母の作るおせちが大好きなので母に教えてもらう予定です。
本来なら嫁入り前にしておくべきですがなんやかんやと
理由をつけて先延ばしにしてしまっています。
ただ、我が家は三が日共親戚の家へ出かけて家に居ないので
作っても食べきれない心配があります。
でもそんなこと言っていたらいつまで経っても作れないし
う~ん悩みどころです。
昨日、4月から保育所に入れる旨の通知が来ました!
年末はもしかしたら入れないのではないかと心配していましたが
なんとか入ることが出来てほっとしています。
保育所に入れるからには仕事をがんばらないと!!
昨年は出産して初めての子育ての年でした。
今年は仕事と子育てと家事の両立を初めて試みる年です。
うまくペースを作って行きたいです。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事