スポーツの秋
先日、「草津市民の運動・スポーツ活動と地域生活に関する
実態調査のお願い」というアンケート調査が市から届きました。
今回の調査は20歳以上の人を無作為に抽出したそうです。
市のスポーツ振興の為、早速答えてポストに投函してきました。
アンケートに答えていて、つくづく運動不足だということを実感しました。
2ヶ月前までは保育園の送り迎えを徒歩でしていた為に
一日に最低4kmは歩いていたのですが
車で送り迎えするようになり、一日に1kmも歩くことはありません。
今のところ体調や体重の変化は無いのですが、
今後、出てくるのかもしれません。
歩いていた頃はそんなには苦に思っていなかったのですが
一度、楽をするとなかなか元には戻れません・・・
環境が整っていたり、機会に恵まれていると
確かにスポーツをしようという気になりやすいですし
一歩を踏み出すのが容易になりますが、一番は本人のやる気ですよね。
私の理想は毎日継続的に運動をすることです。
習慣になってしまえば生活の一部になり無理なく続けられるように思います。
が、3日坊主の私にも毎日継続できる運動って何だろう?
せめてストレッチだけでも・・・とたまに思うも1日で終了(苦笑)
スポーツの秋というと私にはハードルが高いですが
ちょこっと運動の秋になるようにしたいなと
思わせてくれるアンケート調査でした。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事