掘り方

三和総合設計

2012年08月24日 17:04


昨日は掘り方の確認へ行ってきました。
お盆休み前に地盤改良工事を終え
休み中に養生期間を取る事ができ、
休み明けから掘り方に入っています。

掘り方は建物の基礎になる部分を掘って、砕石を敷き詰め
付き固めていく作業になります。
その後、ポリエチレンフィルムを敷き、捨てコンを打って
鉄筋を配筋、外部型枠を立てて、コンクリート打設という流れになります。

昨日は、掘った基礎になる部分が設計した深さになっているかを
設定したGLから掘り方の下端までの深さを測って、確認をしました。





写真は掘り方を終えて、ポリエチレンフィルムを敷いたところです。

来週は配筋検査やコンクリート打設の立会いに行く予定です。
週間天気予報では今のところ来週は雨降りは無さそうです。
このまま基礎工事を終えるまで、良い天気が続きますように。。。



人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。



関連記事