地盤調査立会い
いつの間にか春の陽気を感じるようになってきました。
昼間の車の中はもう暑いぐらいですね。
もう、数ヶ月前になってしまいますが、
地盤調査の立会いへ行ってきました。
スウェーデン式サウンディング試験です。
浅い部分での調査データがとれるので、住宅の調査でよく用いられています。
大抵は建物の四隅と中心の5箇所を調査します。
最近はデータを自動で記録できるようになっていて、
回転数10.3のように少数まででてくるようです。
元々どんな地形であったかや今の地盤の状態を考えあわせながら
試験の調査結果を確認しています。
前回立会いに行ったのは川の近くの土地で、今回は元々山だった土地。
やはり結果もそれぞれの土地の特徴のある結果が出ているなと思いました。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
関連記事