どうやら、明日解散されそうですね。
あまり解散総選挙なんて心待ちにしたくないのですが、今回だけは別です。
アメリカのサブプライムローンの破綻から、世界的な不況に陥りましたが、不況から立ち直ろうとすると、今の社会構造を変えることを考えなければなりません。
今までも、バブル後の不景気には経済対策を行ったりして何とかつくろってきましたが、ものをたくさん売り金儲けをすることにより景気を盛り上げるやり方には限界があります。
地方経済をしっかりさせ、外国の動きに大きな影響を受けない体制作りが必要です。
そのためには、何でもかんでも東京(中央)で決める方式を改めなければなりません。
そうすると、地方分権を進めようとする党を応援せざるを得なくなります(橋下知事じゃないけれど)。
このまま行けば政権交代になるのは間違いないと思われますが、その後の官僚の方々とのやり取りが大変ですね。
官僚の方々も変な人ばかりじゃないと思います。
ちゃんと人を引き上げていく仕組みや公務員として天下りがなくても働き続けられる仕組みを考えたら、社会の仕組みは変えることができると思いますが、最初は抵抗が大きいでしょうね。
そのためには、地方分権を進めようという勢力が選挙でしっかり勝つことが大事ですね。
まずは、当たり前のことなのですが、国民が良く考えて投票するということです。
蓋を開けてみれば投票率が低かったなんてことのないようにしなければなりませんね。
あと、日本の政治に悪影響のある方(あえて誰とは書きませんが)はこの際落選してほしいのですが、週刊誌の当落予想を見ると、どうやら当選圏内に入っているようです。
これから、毎日うるさい選挙カーが回ってくると思いますが、もう少し選挙のやり方を考え直したほうが良いですね。
昨日のテレビ番組によると、イギリスで選挙にかかる費用はたった20万だそうです。
これなら、お金持ちでなくても、後でお金儲けを考えようとしている人でなくても選挙に出ることができますね。
日本では政治家になる=金儲けを考えている と思われてしまうのは現状を考えると仕方がないことですね。
まだ、投票日は先になるようですが、やっとそのときが来たという感じです。。。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。