ジャイアンツ セリーグ3連覇
プロ野球のセリーグで巨人(ジャイアンツ)がセリーグ3連覇をしました。
私の子どものころは、川上哲治氏が率いる巨人が9連覇をした時代です。
その時代から比べると、少し華はないですね。
新聞の扱いも、トップニュースではなく、日米トップ会談や、八ッ場ダムの記事の次の扱いです。
昔はスポーツと言えば、野球と相撲。
最近ではサッカーやバスケットなど、年間を通して行っている競技も増え、テレビ番組も減ったこともあって、少し盛り上がりにかけるのでしょうね。
クライマックスシリーズなんて制度が、さらにリーグ優勝を軽いものにしてしまっているのではないでしょうか。
サッカーなどに若者の興味を持っていかれる中で、少しでも盛り上がりを作りたいと考えた制度なのでしょうけれど、かえって逆効果のような気がします。
スポーツの本来持つ楽しさをぶつけるしか方法は無いのではないでしょうか。
この時代、何事も幅広い興味がもたれています。
昔の栄光を思い出すより、本当の楽しさを訴えていくほうが早道だと思います。
このまま、クライマックスシリーズでジャイアンツが勝ち、日本シリーズを戦うことになれば良いのですが、現在26ゲーム以上離れている5位のチームが勝ち残るということになれば、何か変ではないでしょうか。
とりあえず野球の人気を取り戻すためには、クライマックスシリーズをやめて欲しいですね。
ところで、ジャイアンツが優勝したときには、どこかで優勝セールがあるのでしょうか。。。。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事