無煙タバコ

三和総合設計

2010年03月18日 07:51

皆さんもご存知かもしれませんが、無煙タバコが発売されるそうです。

今朝の新聞記事やテレビ番組で報道されていました。
愛煙家にとっては朗報ということでしょうか。

商品名は「ゼロスタイル・ミント」というそうです。
葉タバコの入ったカートリッジを使うため、周囲の人の受動喫煙を防止できるそうです。

通常の吸い方で香味は一日続くらしいです。

そこまでして吸わなければならないなんて、ニコチンには常習性があるということですね。
でも、周りに迷惑を掛けない範囲で、健康にも絶対的に問題があるというのでなければ、仕方がないと考えて良いのではないでしょうか。

メンソール味。
私は昔からタバコは吸わないのですが、最近、車に乗ると眠気ざましにブラックガムをかんだりします。
煙が出ないタバコなら、それと同じようなものかもしれません。

ニコチンはカラダに良くないということもあるかもしれませんが、イライラを解消してくれるというメリットはあるのでしょうね。

煙の出ないタバコが可能なら、吸った人の臭いも軽減するタバコは出来ないでしょうか。
事務所に荷物を配達してくれる宅配便の人で、タバコの残り香を置いていく人がいます(しょっちゅう来る人ではないのですが)。
かなりのヘビースモーカーなのか、それともタバコの種類によるのか。
どちらにしても、事務所で評判はよくありません。

煙の出ないタバコ。
これがかなり普及するのかどうかわかりませんが、技術には限りがないのですね。
煙が出ないタバコ。ガムのようなイメージは想像したことがあるのですが、いろいろと考えるものですね。

日本の経済界が低迷していますが、今、自分達が無理だと考えていることも可能になると考え、開発を進めれば明るい兆しもあるのかもしれません。
でも、JTのように潤沢な資金がないと無理かな。。。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


関連記事