テレビ報道によると、鳩山内閣の支持率が25%程度に落ち込んできたようです。
どういうつもりなのでしょうか。
いつも書いているように、民主党の政策が大きく間違っているとは思えません。
高速道路についても実質値上げといわれていますが、今までのどこまで行っても1000円というもの自体が問題で、鉄道やその他の公共交通に大きな影響を与えてしまいます。
地域の足になっているフェリーに配慮するのもあたりまえのことでしょう。
ただ、配慮の仕方は他にもあると思いますが。。。
政策の方向はあっていても、現実に進めると思うように行かない。
一旦、公約としてあげたから、そう簡単に変えられない。
いろいろな理由があって現在のような状況なのでしょうけれど、国民の期待を裏切っていることは間違いありません。
このまま解散総選挙になれば間違いなく民主党は敗北するでしょう。
敗北するのはしょうがないとしても、自民党政治にだけは戻って欲しくありません。
利権に群がる政治の再来は絶対避けたいものです。
民主党も小沢氏が幹事長をしている限り、政治と金の問題は同じことだと見られますね。
一刻も早く、小沢氏が辞任し、鳩山総理も辞任するか、考え方を新たにして再スタートをしていただきたいと思います。
いつも書いていますが、政治のやり方が改善された部分は確実にあります。
このまま旧体制に戻れば、元の木阿弥ですね。
新党もたくさん出来ました。
この際、民主党も含めて、昔の膿をすべて出し切って新しい時代を作らないと大変なことになります。
消費税についても、こんなに税収が少ない中で、一定やむを得ないという思いは国民にあるでしょう。
でも、国の体制にはまだまだムダはたくさんあります。
そのムダを取り去らない限り、消費税のアップは出来ないでしょう。
でも財政を健全化しない限り、国民の経済は良くなりません。
一つ一つ解決しない限り、答えはありません。
もう一度書きますが、鳩山総理はどういうつもりなのでしょうか。
自分の意地だけで総理を続けるのではなく、国民を考えて欲しいですね。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。