どうなる日本

三和総合設計

2010年07月12日 07:37

皆さんもご存知のように、参議院選挙は民主党が大敗しました。

正直言ってここまで民主党が大敗するとは思いませんでした。
また、みんなの党が躍進したのはわかりますが、自民党が復活したのは驚きです。
まだ、自民党に期待する人が多くいるのですね。

これからの国会運営で、ねじれ国会になりますから、民主党も良いところはさらに出しにくくなるでしょう。
そうなると民主党の人気はさらに落ち、今度は自民党の政権なのでしょうか。
考えただけで将来が暗く思えます。

もちろん政権交代後の民主党の政治が良かったとは思えません。
小沢氏や鳩山氏の金の問題もありましたし、沖縄の問題もうまく解決できませんでした。
でも、政治と金の問題にしても、沖縄にアメリカ軍を押し付けてきたのも両方とも自民党が本家です。

それでも自民党を選ぶということは、目先の利益が欲しいほど国民は苦しんでいるということでしょうか。

さあ、これから日本はどうなるのでしょう。
政党間では選挙の勝ち負けが重要でしょうけれど、国民はそうではありません。
躍進した「みんなの党」がどう動くか。
連立などはしないといっていますが、国民のためになる動きをして欲しいですね。

選挙があるたびに、党に関係なく不適な人が落選し、前向きな人が当選しているのでしょうか。

本当に日本の将来が心配でたまりません。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


関連記事