早朝の15分
最近、愛犬「壱」と少し長めの散歩をしています。
日本には四季があるので、同じ時間といっても朝の明るさ、寒さはいろいろです。
いつも同じぐらいの時間に出発し、朝ごはん前に帰ってくるのですが、都合で出発時間が変わることもあります。
朝、15分違うとかなり回りの様子が違います。
いつもの時間だと、運動で歩いている人、同じように犬の散歩をしている人と同じような場所で会うのですが、15分遅いと犬の散歩は多いのですが、運動している人はぐっと減り、朝の通勤に向かい人が増えてきます。
その方々の服装も、だんだん寒くなるにつれてコート姿が増えてきました。
朝の貴重な時間ですから、家をぎりぎり出る人が多いのか、駅に向かう姿は足早の人がほとんどです。
犬の散歩で通勤に向かう人の邪魔にならないようにと少し気を使わなければなりません。
その通勤に向かう人で多いのが歩きタバコ。
歩きタバコは本当は良くないと思いますが、それぐらいしか吸う場所がなくなってきているのかなと少し同情します。
人に迷惑をかけずに、自由なところで自由に吸えるタバコはないのでしょうか。
これからますます寒くなり、散歩に出かけるのがいやになりそうですが、こちらが散歩の時間にもう仕事に向かう人がいるのですから、あまり贅沢は言ってられませんね。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事