秋のチューリップ公園
先週末の日曜日。あんまりにもお天気が良かったのでチューリップ公園へ行ってみました。
家からは車でほんの10分ほどの距離なのですが、毎年4月末から始まるチューリップフェアーの時くらいしか行った事がありませんでした。
今の季節は花こそありませんが紅葉がとってもきれいで、子供達を連れてゆっくり散歩するのには絶好の場所。落ち葉の上を歩いてカシャカシャ音をさせて楽しんでいました。
チューリップ公園の中の遊び場でブランコをしたり、遊具で遊んだり、ポプラの木の大きな落ち葉でおめんを作ったり・・・ほんの1時間ほどでしたが、私も久しぶりに外でリフレッシュできました。
チューリップの花壇は球根植えの整備の真っ最中。
休みの日にもかかわらず作業をされていました。
チューリップタワーに登って上からパシャリ。
見えにくいですが・・・ピンクの水糸でラインが引かれていました。
この水糸にあわせて、球根の種類を変えながら植えていかれるようです。
チューリップフェアーは来年で60周年を迎えます。
開催期間は4月22日~5月5日
この花壇にどんなチューリップの模様ができるのかな・・・楽しみです♪
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。
関連記事