おばあちゃん!?

三和総合設計

2012年02月23日 15:09

最近、日が少しづつ長くなってきて、春も近いのかな?

2月に入ってから、子供達が溶連菌感染症になったり、中耳炎になったり、ヘンな咳をしていたり・・・
で病院通いが続いていました。

小児科さんはこの時期、やっぱりインフルエンザの患者さんでいっぱい。
耳鼻科さんも、花粉症の患者さんが増えてきたのか、少し多めの様子です。
今日はあそこの病院。明日はこっちの病院。。。
待ち時間も長いので、お伴をするこちらもお疲れモード。。。

そんな中、仕事の方でも法令集と戦う日々が続いていて、
なんだか疲れるなぁ。。。と思っていた火曜日。

夕方、子供達を迎えに保育園へ行って、さぁ、帰ろうと、
昇降口で靴を履いていると、息子が

『ママ、おばあちゃんみたいから、かたトントンしてあげる!!』

と言って、ニコニコ笑いながら肩をたたいてくれたんです。。。


『おばあちゃんみたい』って・・・私のこと!?


まぁ、他には考えられないので、その言葉通りなんだと思いますが・・・
『おばあちゃんみたい』ですか・・・

でも、息子の肩トントンがとっても気持ちよくって・・・
なんとも複雑な気持ち。。。


『疲れたぁ~』なんて一言も言わず、
いつも通りの優しいママ(!?)で迎えに行ったつもりだったのに・・・
子供って親の事を本当によく見てるんですね。



自分のやるべき事を一生懸命やっているつもりなのですが、
なかなか思い通りにいかない事も多々あって・・・

あぁ~!今日は、わざと『おばあちゃんみたい』になって、
息子に肩トントンしてもらおうかな??

優しい息子に感謝☆


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


関連記事