トイレの話

三和総合設計

2012年12月04日 17:07

今日は男の子のトイレの話。

話には聞いてはいましたが・・・
男の子が立って用をたす時、本当によくこぼしてしまいますね。。。

毎回イライラするのも嫌なので、
『座ってしたら?』
と息子に提案。

次の日から座ってトイレをしていると、主人に
『男なら立ってせぃ~!!』
と言われたようで・・・
息子はそれからはずっと立って用をたしていますが、やっぱりちょくちょくトイレからお呼びがかかります。。。

公共の小便器にターゲットマークの付いたものがあります。
的あて感覚でマークをねらって用をたすことで、便器まわりの汚れを軽減させ清掃のコストが削減できるそう。

洋風便器用にもターゲットマークが取り付けられるといいのに。。。

と思ってネットを検索すると・・・
小便器用のシールが何点か出てきました。

洋風便器にも貼れるのかな?
どのあたりに貼ったらいいのかな??

私のイライラ削減の為に(!?) もう少し調べてみようと思います。




人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。






三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


関連記事