復興に向けて私達ができること 1

三和総合設計

2011年03月25日 22:38

東北の地震が起きて2週間。

現地の状況が少しずつテレビなどで知ることができるようになりました。
予想通り悲惨な状況ですね。

それでも被災地の人たちは何とか立ち直っていかねばなりません。
ボランティアに行ければ良いのですが、そうもいきません。
私達で何ができるのか、思いつくまま書いてみようと思います。

今日のニュースで言われていたこと。
住むところの問題と収入の問題が大きいようです。

支援の募金に参加することも重要ですが、これは一時的なものに過ぎない。
継続的な収入が必要です。

復興するには誰もが仕事が必要ですし、そういう動きが出来るようになると、自然といろいろな仕事が発生してくると思います。

そこで一つの提案。
今まで安さを求めて物を購入していたことをやめ、国産品を買うこと。
少しぐらい高くても日本製のものを買うこと。
そうすれば確実に内需が高まり、被災地の復興にもつながると思います。

これは誰でもできることです。
被災地まで出かけなくても可能です。

少し高いかもしれませんが、国産品しか買わない。
こんなことだけでもずいぶん違うと思いますがいかがでしょうか。

日本が戦後復興したのも、国内の生産が高まったからです。
経済格差を利用して、フェアートレードでない商品を売ったりして儲ける考え方は少し控えましょう。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


関連記事