この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月16日

完成見学会

前回のブログでお知らせしましたが、再度・・・・

7月18日から20日の3日間、草津で開催する見学会の住まい。

工事中のときの写真ですが・・・・こんな住まいです。






たぶん、台風も過ぎてくれると思いますので、ぜひお越しください。


詳しい内容はコチラの案内をご覧ください→ 


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。

新しいブログも開設しました。是非ご覧下さい。
  


Posted by 三和総合設計 at 13:26Comments(0)お知らせ

2015年07月12日

完成見学会のお知らせ

今回の見学場所は、わが事務所のスタッフであるYさんのおうち。

設計はもちろんですが、土地取得から資金計画など住まいづくりに関することをすべてほぼ一人で取り組みました。

仕事では経験することのない施主の立場も経験することで、またステップアップしたのではないかと思います。

共働きで子育て真っ最中の彼女。

資金もたっぷりあればいいけれど、生活していくだけでも大変な世の中。
ましてや子育て真っ最中の若い世代にそんな余裕がありません。
(えっ!?うちの給料が安いからって?。。。そうかも。。。 苦笑)

でも夢はかなえたい!
木の家に住みたい!

耐震的にも省エネ性にもちゃんと追求したい!
家族で長く楽しく暮らせる家にしたい!

そんな思いを自分の15年の経験をフルに生かしてつくりあげました。

ぜひ、いろんな話を聞きながら、住まいをご覧くださいませ。

7月18日から20日の3日間、草津で開催します。

詳しい内容はコチラのチラシをご覧ください→ 


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。

新しいブログも開設しました。是非ご覧下さい。
  


Posted by 三和総合設計 at 08:00Comments(0)お知らせ

2013年09月06日

「展示場ではわからない本当の家づくりの知識

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。


木の住まいブログでは、私をはじめスタッフの思いを書き綴っています。
時々はお読み頂いている皆さんの家づくりに役立つ内容もあると思うのですが、ブログという性格上、記事がどんどん埋もれてしまいます。

そこで「展示場ではわからない本当の家づくりの知識」というブログを別に立ち上げました。
よろしかったらそちらのほうもぜひご覧ください。

すでに以下12の内容をアップしています。
出来るだけ継続して追加していこうと思っております。


・正方形の間取り、総二階の建物が一番コスト安?

・地質調査(ボーリング調査とスウェーデン式サウンディング調査)

・ロフト

・建築基準法は最低基準

・住まい手が得られている情報は正確ではない

・瓦屋根は地震に弱い?(重い建物は地震に弱い?)

・部屋上のバルコニー

・リビング階段

・子供が家を引き継げない社会

・営業マンの設計

・住まいがお金儲けの道具になっていること

・はじめに


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
  


Posted by 三和総合設計 at 09:58Comments(0)お知らせ

2013年03月10日

構造見学会のお知らせ

今日の構造見学会は予定通り開催しますが、先日の記事で少しお話していた「木を楽しむ会」ですが、どうもお昼ごろのお天気が荒れ模様の様子なので、石窯への火入れは止めておくことにしました。会は屋内でお昼ごはんを食べながら開催したい思います。

構造見学会にお越しの方は、目印の石窯はなくなりましたが、事務所前の自宅(木の家)内で、スタッフが待機していますので、遠慮なくお訪ねいただければと思います。
10年経った住まいも合わせて見ていただければ、より現実感をもっていただけるのではないかと思います。

では、お待ちしています。

すみません!!!!

構造見学会の案内記事をどうしたことか消してしまったようですkao_12
下記に再度掲載しておきます。

木の家 構造見学会のお知らせです。




日時:3月10日(日)11:00~14:00
場所:大津市滋賀里にて


土台や柱は桧、梁には杉と松の丸太梁も一部使っています。
写真に写っている杉の野地板は、そのままリビングの天井となります。
小さいながらも木の良さを生かした住まい。
どんな住まいになるのかイメージしながら見ていただければと思います。

見学を希望される方は、事前に下記の事務局まで電話もしくはメールでご連絡ください。
当日は、事務局までお越しいただければ、すぐ近くなので、ご案内させていただきます。

当日は、事務局前のI邸宅庭で、石窯を囲んで「木を楽しむ会」(毎月第二日曜)を開催しています。
よかったら、こちらも楽しんでいただければと思います。




人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。






三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
  


Posted by 三和総合設計 at 08:29Comments(0)お知らせ

2009年03月09日

引っ越してきました

みなさんこんにちは。

今まで、NTT系のdoblogでブログを書いていましたが、サイトに障害が出てからもうかなりになりますが、復活がいつになるかわからない状況です。

長年お世話になったブログサイトですが、さよならして、地元の滋賀咲くブログに引越しさせていただくことにしました。

過去記事もそのうちに移動する予定にしていますが、とりあえず今日から新たな出発をさせていただきます。

滋賀咲くブロガーの方々、よろしくお願いいたします。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。  


Posted by 三和総合設計 at 21:49Comments(2)お知らせ