
2005年02月22日
うーっ寒い!
もうすぐ春ですねと言いたいところですが、昨日の朝はすごく冷え込んで・・・。やっぱりまだまだ先か・・・・と落胆。寒さにとても弱い私は春が待ち遠しい。(暑いのも苦手だけど・・)昨日の朝は、いいお天気で迎えられ、窓から見える空も真っ青で今日はポカポカになるのかなあなんて思っていたら、外は氷点下。温湿度測定しているコンピュータを見るとえーっ!−5℃!ホントにー!コンピュータがこわれたんちゃうかなんて思いながら、ゴミだしに行って氷点下を実感。家の中はこんなに暖かいのに・・・・。朝いちばんも昨晩の暖房のなごりで16℃ぐらい。震えることはありません。壁の中の通気層ももちろん氷点下。あー断熱っていい!気密っていい!と改めて納得。洗濯物もよく乾くし、その日のうちに片付けられるって最高!それにそれに足が冷たくない。冷え性の私も家の中で素足でも平気!よく考えた(ここポイントです)木の家っていいよねえ。って、まるまる主婦のおばちゃんコメント。長年、隙間だらけの家に住んできた私にとってこんなに快適なことってなかったんですもの。家は快適だけど外は寒い。歩いて50歩の事務所が遠い・・・。そんなことをブツブツ言っている私をバカにしたように、いやいやけなげに頑張っている者もいます。秋の終わりに植えたクロッカスがニョキニョキと育って花を咲かせようとしています。愛犬(?)の壱は、お日様で大事な毛布を広げて消毒。自分はお日様が差し込んでいる総杉づくりの家の中でお昼寝。私も季節を体で感じながら、さあ頑張ろう!っと。でもヒュー・・・・(北風)ブルブルブル・・・・・(やっぱり寒い)。


Posted by 三和総合設計 at 18:34│Comments(0)