› 三和総合設計 木の住まいブログ › 嫁入り道具?!

2004年06月27日

嫁入り道具?!

ある日、いっしょに仕事をさせてもらっている大工さんに事務所のみんなで、木の市に連れて行ってもらいました。当時、棚を作ろうかと思っていたので、調度よいのがあれば、欲しいなぁという淡い期待を抱きながら行きました。市ではたくさんの木が置いてあり、一通り見てまわるだけでも、かなり見ごたえのあるもので、なぜか見ていてわくわくしました。せりも初めて見たのですが、なかなか面白かったです。そこで、調度よさそうな杉板があり、7枚1組ぐらいのものを大工さんに落としてもらい、2枚を分けていただきました。物を置くのがもったいないような気がするぐらいきれいな板でした。もちろん、今ではちゃんと物を置いて棚板として活躍中です。とても愛着がありますし、ずっと、使っていきたいと思っています。ということは、これは嫁入り道具ということかな・・・。将来、自邸を建てられるときが来たら絶対に使おうと思っています。と言っても今のところどちらも予定は無いのですが・・・。





Posted by 三和総合設計 at 19:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。