2005年12月25日

高校駅伝

今、テレビで高校駅伝を見ながらブログを書いています。

花の1区は毎年のように外国人の留学生がトップ。
「ちょっとおかしいんとちゃう」と思っておられる方も多くおられるでしょう。

昔のように、地元の学校を応援して意味があるのでしょうか。
留学生は「おかしいのとちゃうか」と思われる方も多いのでしょうけれど、その他の学校も地場の中学校からの選手がどれぐらいおられるのでしょうね。
特に有力校になると、他府県からの”留学生”も多いと聞いています。

今の世の中がそんなことになってしまっているということ。

こんなことなら、都道府県対抗とせずに、学校対抗としたほうがよさそうです。

サッカーでもクラブ対抗の世界選手権があり、クラブチームには各国の出身の選手がいますよね。
でも、断然国対抗のワールドカップの方がおもしろいと思うのですが、その中に他の国からの助っ人が入っていればなにかおかしいですよね。





Posted by 三和総合設計 at 12:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。