
2006年03月09日
ハイブリッドな家具
セミ手づくり家具の紹介です。

うちのレンジ台はハイブリッド製品です。
既製のスチールの安いレンジ台を買ってきて、棚板を桧のはぎ合わせ板につけかえたもの
どうしても電子レンジと炊飯器を並べて空スペースに納めたかったのですが、
そんな広幅のレンジ台なんてないし・・・・
(よりによって、大家族用に使っていたので
電子レンジも炊飯器も普通より大きいし
)
すべてをつくるにはお金もかかるし・・・・
既製品ほど便利につくるほど手間はかけられないし・・・
というわけで、できるだけ安い、大きなレンジ台を購入し、電子レンジ置き場の棚を大きな棚にチェンジ!
元々は、メタリックな感じを出すために銀色の塗装が施されていた板でしたが、桧に変えたおかげで、グッと雰囲気がよくなりました
何もおかずに見るとバランスの悪い(棚板だけが、持ち出しになっているので)ものだけど、計画通りぴったり納められて満足ですp(^o^)q
安く市場で買ってきた桧板をはぎ合わせして、注文寸法につくる。
この手間をかけてくれた主人に感謝です
工業製品と手づくりのコラボレーション!
ハイブリッドなレンジ台
こんな手づくりも手軽でいいですよ(^_^)v

うちのレンジ台はハイブリッド製品です。
既製のスチールの安いレンジ台を買ってきて、棚板を桧のはぎ合わせ板につけかえたもの

どうしても電子レンジと炊飯器を並べて空スペースに納めたかったのですが、
そんな広幅のレンジ台なんてないし・・・・

(よりによって、大家族用に使っていたので
電子レンジも炊飯器も普通より大きいし

すべてをつくるにはお金もかかるし・・・・

既製品ほど便利につくるほど手間はかけられないし・・・

というわけで、できるだけ安い、大きなレンジ台を購入し、電子レンジ置き場の棚を大きな棚にチェンジ!
元々は、メタリックな感じを出すために銀色の塗装が施されていた板でしたが、桧に変えたおかげで、グッと雰囲気がよくなりました

何もおかずに見るとバランスの悪い(棚板だけが、持ち出しになっているので)ものだけど、計画通りぴったり納められて満足ですp(^o^)q
安く市場で買ってきた桧板をはぎ合わせして、注文寸法につくる。
この手間をかけてくれた主人に感謝です

工業製品と手づくりのコラボレーション!
ハイブリッドなレンジ台

こんな手づくりも手軽でいいですよ(^_^)v
Posted by 三和総合設計 at 07:06│Comments(0)