
2006年07月15日
手づくり市
今日もピンチヒッターで、知恩寺手づくり市です。
本当は、今日の私の役目は駐車場がないので、荷物を下ろし終えた後車を持って帰り、夕方迎えに行くことだったのですが・・・・。
娘がギックリ腰ならずギックリ背中で、向うに着いてから無理!
の状態になり、急遽ホントのピンチヒッターとなりました。
やり残している家事や仕事も気になりましたが、土曜日で祇園祭宵々山と重なった手づくり市もどんな感じか見てみたい気持ちもあったので、ちょっとラッキーだったかも?

準備の時から暑いのなんのって・・・・
暑さにもめげず、予想通り人出は多い。
みなさん扇子やうちわ片手に廻っておられました。
私もうちわを手放せない状態でした。

でも、暑さにめげず頑張って商売!商売!
今日もわたしたちの店にもいろんな方が来てくださいました。
今日から発売の「さいころ三兄弟」も人気でしたよ
とち・くり・いちょうの「きのみ三兄弟」、ひのき・さくら・けやきの「にっぽん三兄弟」、など12兄弟があります。今日は、にっぽん三兄弟やあふりか三兄弟、めいぼく三兄弟などが売れていました。
木の家に行った時どの木が使われているかわかる見本ってあります?なんておっしゃる方がいたり・・・
アーこれ懐かしい!と言って樹種ヘキソミノパズルを欲しそうにしていたお父さんもいました。(おこづかいを貯めてまた来てね)
いつもながら、いろんな人と出会えていろんなお話ができることが、手づくり市の醍醐味です
暑くて汗びっしょりでしたが、結構楽しんできました
。
さてさて、明日は浜大津で手しごと市があります。
娘は、病院に行きましたが、大事には至らず休んで回復したようなので、明日は行けそうです。
私は、家事と仕事に励みます!
本当は、今日の私の役目は駐車場がないので、荷物を下ろし終えた後車を持って帰り、夕方迎えに行くことだったのですが・・・・。
娘がギックリ腰ならずギックリ背中で、向うに着いてから無理!

やり残している家事や仕事も気になりましたが、土曜日で祇園祭宵々山と重なった手づくり市もどんな感じか見てみたい気持ちもあったので、ちょっとラッキーだったかも?


準備の時から暑いのなんのって・・・・

暑さにもめげず、予想通り人出は多い。
みなさん扇子やうちわ片手に廻っておられました。
私もうちわを手放せない状態でした。

でも、暑さにめげず頑張って商売!商売!
今日もわたしたちの店にもいろんな方が来てくださいました。
今日から発売の「さいころ三兄弟」も人気でしたよ

とち・くり・いちょうの「きのみ三兄弟」、ひのき・さくら・けやきの「にっぽん三兄弟」、など12兄弟があります。今日は、にっぽん三兄弟やあふりか三兄弟、めいぼく三兄弟などが売れていました。
木の家に行った時どの木が使われているかわかる見本ってあります?なんておっしゃる方がいたり・・・
アーこれ懐かしい!と言って樹種ヘキソミノパズルを欲しそうにしていたお父さんもいました。(おこづかいを貯めてまた来てね)
いつもながら、いろんな人と出会えていろんなお話ができることが、手づくり市の醍醐味です

暑くて汗びっしょりでしたが、結構楽しんできました

さてさて、明日は浜大津で手しごと市があります。
娘は、病院に行きましたが、大事には至らず休んで回復したようなので、明日は行けそうです。
私は、家事と仕事に励みます!
Posted by 三和総合設計 at 19:13│Comments(0)