
2006年08月02日
原油価格の高騰
原油価格が高騰して、ガソリンの価格だけでなく他の生活用品などにも影響が出てきていますね。
原油価格の高騰の原因の一つは中東情勢の不安定さによるものですが、大きな原因はアメリカの石油企業がこの機をもって暴利を得ようとしているのが主因のようです。
石油価格の高騰は、社会生活に大きな影響が出るのはわかっていても利益確保に走る。これが資本主義社会の原点なのですよね。
国民あっての企業だと思うのですが、企業のグローバル化が進み、お金儲けは国内だけでするのではなく、むしろ大きな利益は海外のほうが得られるのでしょうか。国民は活かさず殺さずといった感じでしょうか。
私の一番嫌いな言葉に「勝ち組」という言葉があります。
今日も、事務所へ出社すると、ダイレクトFAXが来ていました。
工務店向けの内容ですが、「あなたも勝ち組に」、「地域NO1」になるためになど、他の企業を押しのけて勝つことが良いことだと言っています。
競争による努力は必要ですが、過度の競争は良い結果を生み出しません。いつも言っていますが、実際のものより良く見せるために、客に見える部分は良く見せ、その反動で、見えない部分は手を抜くといったことになり、見えない部分が手を抜かれているので、事態は深刻になってしまいます。
また、違う手法で、環境や地域性を訴えながらも競争に走る。そうすると、本当の環境や地域のことは二の次になってしまい、本来の目標を見失ってしまうことになります。何よりも、環境や地域を考えて依頼されたお客さんを裏切ることになります。
勝ち組、負け組みで言えば、本来、世界中の人々が勝ち組にならなければなりません。いや、勝ち組ではなく幸せに暮らせればよいのです。
何度も考えてみて思うのですが、最近の世の中で幸せに暮らせる方法があるのでしょうか。幸せに暮らすにはお金が必要。だから勝ち組を目指してとことんがんばる。その結果得られたものは気がついてみるとお金でしか得られない変な幸せ。
かといって、世の中を捨てて、田舎に引きこもり自給自足の生活に入り込むというのも責任の無い話だと思います。社会はいろいろな人々の協力でもって成り立つものです。その協力をお金で買う方法になってしまった社会を元にもどす方策は無いのでしょうか。
答えは、みんなが、真剣に考えることの中にあると思います。どんなことでも一生懸命、なにが正しいのか、どうあるべきなのかを考えるようにしましょう。
原油価格の高騰の原因の一つは中東情勢の不安定さによるものですが、大きな原因はアメリカの石油企業がこの機をもって暴利を得ようとしているのが主因のようです。
石油価格の高騰は、社会生活に大きな影響が出るのはわかっていても利益確保に走る。これが資本主義社会の原点なのですよね。
国民あっての企業だと思うのですが、企業のグローバル化が進み、お金儲けは国内だけでするのではなく、むしろ大きな利益は海外のほうが得られるのでしょうか。国民は活かさず殺さずといった感じでしょうか。
私の一番嫌いな言葉に「勝ち組」という言葉があります。
今日も、事務所へ出社すると、ダイレクトFAXが来ていました。
工務店向けの内容ですが、「あなたも勝ち組に」、「地域NO1」になるためになど、他の企業を押しのけて勝つことが良いことだと言っています。
競争による努力は必要ですが、過度の競争は良い結果を生み出しません。いつも言っていますが、実際のものより良く見せるために、客に見える部分は良く見せ、その反動で、見えない部分は手を抜くといったことになり、見えない部分が手を抜かれているので、事態は深刻になってしまいます。
また、違う手法で、環境や地域性を訴えながらも競争に走る。そうすると、本当の環境や地域のことは二の次になってしまい、本来の目標を見失ってしまうことになります。何よりも、環境や地域を考えて依頼されたお客さんを裏切ることになります。
勝ち組、負け組みで言えば、本来、世界中の人々が勝ち組にならなければなりません。いや、勝ち組ではなく幸せに暮らせればよいのです。
何度も考えてみて思うのですが、最近の世の中で幸せに暮らせる方法があるのでしょうか。幸せに暮らすにはお金が必要。だから勝ち組を目指してとことんがんばる。その結果得られたものは気がついてみるとお金でしか得られない変な幸せ。
かといって、世の中を捨てて、田舎に引きこもり自給自足の生活に入り込むというのも責任の無い話だと思います。社会はいろいろな人々の協力でもって成り立つものです。その協力をお金で買う方法になってしまった社会を元にもどす方策は無いのでしょうか。
答えは、みんなが、真剣に考えることの中にあると思います。どんなことでも一生懸命、なにが正しいのか、どうあるべきなのかを考えるようにしましょう。
Posted by 三和総合設計 at 08:28│Comments(1)
この記事へのコメント
はじめまして!原油価格の高騰、グローバリズム、ライフスタイルの根幹を見直すと家づくりも変わってくるのかもしれませんね。
Posted by shigeo at 2006年08月02日 23:39