
2008年03月11日
とうとう花粉が・・・
今日は春らしい、とてもいいお天気。
お隣の庭の梅の木もかわいらしい花を咲かせていました。
思わず外を散歩したくなるような陽気で、気分転換に娘を保育園に送る前に2人で近所を散歩でもしようかな?と思ったのですが・・・
朝の天気予報の花粉情報を見て止めました。
こんなに気持ちの良いお天気なのに洗濯物を外にも干せず・・・。本当に残念です。
先月から娘が中耳炎をくり返し、4日に1回のペースで耳鼻科に通っているのですが、先週末頃から患者さんが激増です。花粉症の方も多いのでしょうね。
私は娘の送り迎え以外はほとんど事務所にいるので、アレルギー症状が出るのは主人が家に帰ってきた夜というのが毎年のパターン。
家に入る前にはパタパタ体をはたいてもらっているのですが、それでも反応してしまいます。
花粉を落とす時、頭や肩や腕など比較的上の部分の花粉をはたきがちですが、足元にも結構花粉が付いているそうですよ。
男性の方はズボンの裾も要チェックです。
お隣の庭の梅の木もかわいらしい花を咲かせていました。
思わず外を散歩したくなるような陽気で、気分転換に娘を保育園に送る前に2人で近所を散歩でもしようかな?と思ったのですが・・・
朝の天気予報の花粉情報を見て止めました。
こんなに気持ちの良いお天気なのに洗濯物を外にも干せず・・・。本当に残念です。
先月から娘が中耳炎をくり返し、4日に1回のペースで耳鼻科に通っているのですが、先週末頃から患者さんが激増です。花粉症の方も多いのでしょうね。
私は娘の送り迎え以外はほとんど事務所にいるので、アレルギー症状が出るのは主人が家に帰ってきた夜というのが毎年のパターン。
家に入る前にはパタパタ体をはたいてもらっているのですが、それでも反応してしまいます。
花粉を落とす時、頭や肩や腕など比較的上の部分の花粉をはたきがちですが、足元にも結構花粉が付いているそうですよ。
男性の方はズボンの裾も要チェックです。
Posted by 三和総合設計 at 09:43│Comments(0)