› 三和総合設計 木の住まいブログ › 日射熱の利用

2008年04月11日

日射熱の利用

毎週金曜日にブログ担当しているのですが、
1週間経つのが早い!!本当に早いです。

通勤途中に見る桜は先日の雨で散り、葉桜になってきました。
あちらこちらで、新芽が出てきている様子を見ていると
春だなぁと感じずにはいられません。

他にも、春は通勤電車に乗っている人が一年で一番多いように思います。
新入生や新入社員の初々しい姿を見て春だなぁと感じています。


雨が降ったり、晴れたりと天気の移り変わりが早いですが、
晴れた日にはカーテンを開けてなるべく陽を取り入れるようにしています。
簡単な日射熱の利用で、寒い季節には有効です。
日中の日射熱を利用することは暖房エネルギーの省エネにもなります。
逆に夏には日射を遮断する工夫をするといいですね。

今の季節、夜はまだ少し肌寒いので日射熱を利用することは有効ですね。



Posted by 三和総合設計 at 10:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。