
2008年05月16日
地震その後
中国で地震が発生して4日が経ちました。
毎日報道されている状況、倒壊した建物や道路、土砂崩れの様子を
見て被害の大きさを痛感しています。
日本からの国際緊急援助隊の援助チームが派遣されたそうで
相当大変な任務でしょうが、がんばって頂きたいと思います。
一人でも多くの人の救済を望みます。
私は中国へ行って何か手助けをすることはできませんが、
何かできることを。。。と思っています。
私の父も仕事でよく中国へ行くことがあります。
今月も中国へ行っていました。
主には北京へ行くのですが、たまには南の方へも行っていたようで
地震のニュースを見たときには心配しましたが
そのときは日本に居たようで、とりあえずは安心しましたが、
他人事ではありません。
日本でも地震は身近な問題です。
個人でできる対策、国でできる対策、それぞれの役割があると思います。
地震を止めることはできませんが、少しでも被害を小さくするために
個人でもできることからしていかなければならないと思います。
毎日報道されている状況、倒壊した建物や道路、土砂崩れの様子を
見て被害の大きさを痛感しています。
日本からの国際緊急援助隊の援助チームが派遣されたそうで
相当大変な任務でしょうが、がんばって頂きたいと思います。
一人でも多くの人の救済を望みます。
私は中国へ行って何か手助けをすることはできませんが、
何かできることを。。。と思っています。
私の父も仕事でよく中国へ行くことがあります。
今月も中国へ行っていました。
主には北京へ行くのですが、たまには南の方へも行っていたようで
地震のニュースを見たときには心配しましたが
そのときは日本に居たようで、とりあえずは安心しましたが、
他人事ではありません。
日本でも地震は身近な問題です。
個人でできる対策、国でできる対策、それぞれの役割があると思います。
地震を止めることはできませんが、少しでも被害を小さくするために
個人でもできることからしていかなければならないと思います。
Posted by 三和総合設計 at 09:20│Comments(0)