2011年10月21日
びわ湖高島栗マラソン

先週の日曜日に高島市でびわ湖高島栗マラソンが
開催され、私も行ってきました。
行ったと言っても、私は参加したのではなく
運転手としてですが。
主人と主人の後輩君がハーフに参加しました。
前日は雨降りでしたが、当日はとても良いお天気で
走るにはちょっと暑そうですが、行楽日和でした。
種目は2km、クォーター、ハーフとあり
ゲストランナーに谷川真理さんが来られていました。
2000人を超える参加者ということでたくさんの人で賑わっていて
ちょっとしたお祭りのようでした。
私と娘は主人と主人の会社の後輩君が走っている間は
マキノピックランドで遊んでいました。
メインは果樹園だと思いますが、他にも遊具があったり、
羊がいたり、アイスクリームが食べられたり・・・と
小さな子供連れでも楽しめる場所でした。
果樹園では今の季節はくり拾いやさつまいも掘りができるようです。
来年も主人がマラソンに参加するなら、私たちはくり拾いをしようかな?
参加賞で頂いた栗10個程は栗ご飯にして頂きました。
私は勝手にもっとたくさんもらえると想像していましたが(苦笑)
美味しく頂きました。
ハーフマラソンのゴール地点で応援していると
2地点での足きりのタイムを無事クリアして
たくさんの方がゴールされていました。
おじいちゃん、おばあちゃんの年齢の方も元気に走られていてビックリ。
今の私にはとても考えられませんが、刺激を受け、
ちょっと、自分のペースでゆっくりと走ってみたいなと思う今日この頃です。
人気ブログランキング参加中。
↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
クリックお願いします。

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。
Posted by 三和総合設計 at 11:13│Comments(0)
│ただいま、発展途上中(ゆっち)