2005年01月17日

浜大津朝市

ひとときネットでは、浜大津朝市に木材の端材やおもちゃの販売で参加しています。
浜大津朝市は、旧大津の市街地の活性化のため、毎月第3日曜に開催されていますが、観光の浜大津港があったり、京都へ向かう京阪の乗り換え駅であったり、バスターミナルがあるにもかかわらず人手が少ないのが現状です。
朝市に来る人は常連が多く、県産の名産や野菜などを買っていきますが、木のおもちゃなどは一回り売れて最近ではあまり購入者がありません。


ひとときネットのPRのためもありますので、がんばっていますが、昨日はあまりの寒さに震えていました。
売れ行きも良くないので、寒さに耐えるため?近くの地酒に手を出してしまいました。

車社会が続く限り、中心市街地の活性化はもどらないのでしょうか。

酒を飲んだ勢いで、近くのお店の人達と充分な交流?がはかれました。
やはり、人と人のつながりが必要ですよね。

それにしても、寒かった!。2月の朝市が恐怖だーー。





Posted by 三和総合設計 at 18:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。