2005年02月21日

おひなさま

もうすぐ3月です。
おひな祭りに向けておもちゃ作家小黒三郎さんのデザインの木の飾り雛を娘と作りました。
材種はアガチスです。南洋カツラと呼ばれていますが、見た目は日本の桂材に良く似た感じです。
糸鋸の担当は娘ですが、娘の話によると日本の桂は切りやすく、アガチスは少々裏面にバリが出るようです。


このおもちゃはかたづけるときにも楽しみがあって、箱に入れたときが紅白のかまぼこのイメージになっています。


外部の箱作りが私の仕事です。
箱は檜製です。





Posted by 三和総合設計 at 21:55│Comments(1)
この記事へのコメント

、こんにちは。岩波さんのブログを見て、多趣味,多才さに感心しています。紅白かまぼこの雛人形も面白い!これからも期待しています。

ところで,今年から滋賀の木工塾関係のメールが届くようになりました。きっと岩波さんのご配慮に違いないと思っていました。有難うございます。出かけたいと思う催しがたくさんありますが,スケジュールが重なって,なかなか出席できません。まずはお礼まで。 寺川
Posted by 寺川 千佳子 at 2005年02月22日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。