
2004年06月29日
フランチャイズ
フランチャイズの最も有名なものがコンビニエンスストアーです。大きな資本で大量に仕入れ、商品を管理することによってユーザーのニーズに答えていこうとするものです。住宅業界にもフランチャイズがあって、住宅本体から断熱工法、設備方式など数多くの種類があります。住宅業界のフランチャイズはコンビニほど確立したものではなく、加入している工務店の力の入れ方もさまざまなものがあります。
いずれにしても、住まいは本来、商品化すべきものではないと思っています。住まれる方の個性に合わせて手づくりでつくるべきもので、既製品に合わせて住まいづくりをしようとするとかえって無駄が多くなってコストがかかってしまったりすることもあります。地域工務店に依頼する住まい手が減ってきたため、フランチャイズに加入しようとする工務店が増えていますが、地域工務店に住まい手が依頼しないのは、個性豊かで、現代生活に合う住まいづくりがしてもらえないと思われているためであって、多少安く資材が購入できても、よほど多くの受注をしない限り、フランチャイズの加盟料や年会費に多額な費用が取られて、あまり良い結果には至らないようです。私たちは、地域の良さを活かし、個性的な住まいづくりが可能な工務店をいつも求めています。
いずれにしても、住まいは本来、商品化すべきものではないと思っています。住まれる方の個性に合わせて手づくりでつくるべきもので、既製品に合わせて住まいづくりをしようとするとかえって無駄が多くなってコストがかかってしまったりすることもあります。地域工務店に依頼する住まい手が減ってきたため、フランチャイズに加入しようとする工務店が増えていますが、地域工務店に住まい手が依頼しないのは、個性豊かで、現代生活に合う住まいづくりがしてもらえないと思われているためであって、多少安く資材が購入できても、よほど多くの受注をしない限り、フランチャイズの加盟料や年会費に多額な費用が取られて、あまり良い結果には至らないようです。私たちは、地域の良さを活かし、個性的な住まいづくりが可能な工務店をいつも求めています。
Posted by 三和総合設計 at 18:30│Comments(0)