
2006年03月04日
展示品限り
16年以上使っているテレビの映りが悪くなってきました。
さすがに16年使っているテレビですから、映りが悪くなっても仕方がないのでしょうね。テレビを見ることが特に楽しみだということはないので、とりあえず映ればいいかなどと伸ばし伸ばしにしてきたのですが、先日、日本とボスニアヘルツェゴビナのサッカーの試合を見ていると、暗くて見にくく何とか輝度を最大に調整してやっとのことで見られたことなどから、さすがにそろそろ買い替えかなと思うようになっています。
そんなことで、ここ数ヶ月は安くて良いテレビはないか(いつも言っていることと違うぞ!と言わないでね)と広告を見ているのですが、「おっ、安いのがあるぞ!と言っては、あー展示品限りだと気がついて、「ダメやなあー」と嘆いています。
もう少し、「展示品限り」をはっきり書いて欲しいですよね。
いつも、乗る車は中古車ですし、物によっては中古品もぜんぜん気にしないタイプですが、老眼が気になる世代にはわかりにくいぐらいの小さな文字で「展示品」と書くのはやめて欲しいと思います。
いつも、広告の仕方に文句をつけていますが、どんな商品でも自由主義経済ですからかまわないのですが、人をだましたり、惑わしたりする広告宣伝はやめて欲しいと思います。
住宅の世界でも、「本体価格」といって外部の給排水工事などが価格に含まれないものなど不適切広告がオンパレードです。自由な競争には正確な情報が必要ですよね。
それにしても、テレビの耐用年数が16年(見るだけならまだいけそう)。住宅の耐用年数が平均25年。平均ということは、耐久性の高い民家などがあることを考えるともっと短い耐用年数の住宅もあるのですが、こんなことで本当に良いのでしょうか。
さすがに16年使っているテレビですから、映りが悪くなっても仕方がないのでしょうね。テレビを見ることが特に楽しみだということはないので、とりあえず映ればいいかなどと伸ばし伸ばしにしてきたのですが、先日、日本とボスニアヘルツェゴビナのサッカーの試合を見ていると、暗くて見にくく何とか輝度を最大に調整してやっとのことで見られたことなどから、さすがにそろそろ買い替えかなと思うようになっています。
そんなことで、ここ数ヶ月は安くて良いテレビはないか(いつも言っていることと違うぞ!と言わないでね)と広告を見ているのですが、「おっ、安いのがあるぞ!と言っては、あー展示品限りだと気がついて、「ダメやなあー」と嘆いています。
もう少し、「展示品限り」をはっきり書いて欲しいですよね。
いつも、乗る車は中古車ですし、物によっては中古品もぜんぜん気にしないタイプですが、老眼が気になる世代にはわかりにくいぐらいの小さな文字で「展示品」と書くのはやめて欲しいと思います。
いつも、広告の仕方に文句をつけていますが、どんな商品でも自由主義経済ですからかまわないのですが、人をだましたり、惑わしたりする広告宣伝はやめて欲しいと思います。
住宅の世界でも、「本体価格」といって外部の給排水工事などが価格に含まれないものなど不適切広告がオンパレードです。自由な競争には正確な情報が必要ですよね。
それにしても、テレビの耐用年数が16年(見るだけならまだいけそう)。住宅の耐用年数が平均25年。平均ということは、耐久性の高い民家などがあることを考えるともっと短い耐用年数の住宅もあるのですが、こんなことで本当に良いのでしょうか。
Posted by 三和総合設計 at 07:34│Comments(0)