2006年12月28日

今年の仕事

久々に大阪に行ってきました。
お施主さんとの打合せです。
大阪駅で待ち合わせ。
やっぱり人が多い! 
人の波に飲み込まれそう
キョロキョロしているうちに、
私はいつも通り方向がわからなくなってしまいます(^_^;)

打合せは、いろんなお話ができて、すっきり
やっぱり顔を見て話すことはいいものだと妙に納得。
でも、これも日頃からメールなどでコミュニケーションをとっているからなのでしょうね。
でないと、スムーズに話が進まないように思います。
おかげで帰りの電車の中から見る夕陽はとってもきれいに見えました。

今日は、仕事納め。
わが事務所もそうしたいのは山々ですが・・・・・。
年末とお正月、この区切りのおかげで気持ちも仕事も気ぜわしくなるので、あまり好きじゃないんですが、見方を変えると、この区切りのおかげで片付いていることもたくさんあります。
もう少し先でもいいやって思うこともスピードアップして片付けて、新年に向けてすっきりスタート!といった感じになっていることも多々。
この季節の区切りに少しは感謝しなくてはと思います。

そんなことを考えている中、昨日の夜に家の用事もひとつクリア!
夜の9時半頃から換気扇の掃除を思い切って始めてしまいました。
やり始めたら止められない・・・・・
最後までやりきってなんとか換気扇だけは新年の準備完了です。
みなさん一緒でしょうが、換気扇の掃除は大変ですよね。
ずいぶんお掃除に楽な構造になったとは言え、どうしてもつく油汚れはとても取りにくいし、気分も滅入ってきます
避けられない主婦の宿命・・・・(ちょっとおおげさ?)
最近は、勝手にお掃除エアコンなんてものが出てきましたが、私としてはエアコンの掃除は自分でするから、勝手にお掃除換気扇を開発してほしい!とつくづく思います。

とりあえず、仕事も家事もひとつひとつ片付いていくことに変な充実感がある年末。
この充実感のボールがもっと増えて、新年の希望のお年玉に変わってくれたら と願って、
もう少し頑張ります!



Posted by 三和総合設計 at 09:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。