2007年01月05日

仕事始め

今年は結婚して初めてのお正月で、今までとは違うお正月を迎えました。

お正月と言えばおせち料理とお雑煮。
最近はあまり好きではない人が多いと聞きますが、私はおせちもお雑煮も大好きです。食いしん坊な私のお正月の楽しみです
今年は主人の実家でたくさん美味しいおせちやお雑煮を頂いてきました。そしてお雑煮は同じ白味噌を使っていても、家(地域?)によって白味噌の割合に違いがあることを発見しました。
お正月はおせちとお雑煮やおもちを昼間に、夜は夜ですき焼きや鍋などでお腹いっぱいに食べたので、秋から最高記録を更新中の体重は未知の領域に達しようとしています(笑)
私の実家に帰ったときは「太ったな〜」とか「普通、結婚したら痩せるんじゃないの?」とか言われましたが、気にしない、気にしない。

小正月のあずき粥が楽しみになってきました。これも好物です。焼いたお餅を入れると美味しいですよね胃腸を休ませるために食べるらしいですが、毎年たくさん食べてしまっている気がします。

結婚して気が付いたのですが、私はかなりの食いしん坊のようです。

年始早々、食べ物の話ばかりになりましたが。。。

今日から仕事始めです。気分を一新し、去年よりさらにがんばりたいと思います。
今年もよろしくお願いします。



Posted by 三和総合設計 at 06:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。