› 三和総合設計 木の住まいブログ › 液晶テレビの値段が下がっているようです

2007年03月12日

液晶テレビの値段が下がっているようです

今日は新聞の休刊日。

yahoo!のニュースから拾ってみると、液晶テレビの低価格化が書かれていました。
確かに価格は下がっていますよね。
昔は1インチあたり1万円以下になれば買い得ですよなどと言われたものですが、最近では1インチが5000円程度となっていますね。
まだまだ下がるかなと思うといつまでも買えなくなってしまいます。

我が家はあまりTVに執着心がありません。
液晶テレビは、つい先日、15年ぐらい使っていたテレビがあまりに映りが悪くなったので仕方なく買いました。
26インチのテレビを買ったのですが、そのときよりもすでに少し価格は下がっているようです。

ところで液晶テレビのサイズって5〜6インチ刻みですよね。
あまり大きなテレビは必要ないのですが、居間のテレビを置くスペースには29インチ程度がちょうど良いのですが、29インチというサイズは販売されていません。
32インチだとほんの数ミリ大きくて入らない。26インチだと少し小さくて物足りないといったところです。
29インチのテレビの出現を待っても販売されないでしょうけれども、32インチサイズのテレビがもう2cm程度小さくならないかなと思ったりしますが、こちらも限界のようです。

生活に物を合わせてもらう時代は終わったのでしょうね。既製品をいかにうまく使いこなすかというのもこの時代に必要な生き方なのでしょう。

それにしても、テレビの大型化はすごいですね。
量販店で買いもしないのにうろうろ見ていますが、32インチテレビ6畳用と書かれて販売されています。
26インチなんて4.5畳用です。うちの居間は12.5畳あるのですが4.5畳用でも充分だと感じていますが、テレビが娯楽の中心となっている最近ではそんなもんなのでしょうかねえ。



Posted by 三和総合設計 at 07:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。